2016年6月 Vol.1
こだわり
天井のシーリングファンはハワイ製。大工さんも取付けた経験がなかったようで、取付方法を解説した英語の動画を必死に見ながら作業してくれました。
こだわり
玄関ホールとパントリーの間は敢えて扉を付けずにビビッドなピンクの花柄クロスをさりげなく覗かせてます。この壁紙も自分達で見つけてきたものです。
こだわり
TV配線を隠すため壁に穴を開けたり、キッチンやトイレ、廊下の照明器具など、リビング以外にも家中のいろいろな場所に工夫を凝らしました。
いろいろオーダーして、夫婦2人のこだわりを実現したマイホームに大満足です。
2016年6月
三重県津市
家族構成: | ご主人(33)、奥様(33) |
---|---|
延床面積: | 123.40m²(37.33坪) |
敷地面積: | 237.28m²(71.78坪) |

結婚が決まり、二人で住むことになって、最初はマンションや賃貸も考えたんですが、どうせならいっぺんに家を建てちゃおうってことになったのがスタートです。家を建てようと決めてから、雑誌やインターネット、ショールームを見て回りました。そこでまずは、自分たちがどんな家にしたいのか希望を整理していきました。僕はダウンフロアの設計、そして妻は雑誌で見つけたストリップ階段に一目惚れ。我が家のLDKでは絶対この2つを叶えたいって。そこからこの2つのポイントを最大限に活かせるように考え、いろいろオーダーしました。細部までこだわってできた我が家はとても落ち着ける空間に仕上り、本当に大満足です。
こだわり

こだわり

こだわり


お洒落なのはもちろん性能も良く、特に空間の全体調和にたくさんの「好き」をいれました。
振り返ると常に終始楽しい打合せでした。もともと様々な所から情報を集め家づくりのイメージができていたI様。知識が豊富でしたのでそこから私は良いな!と思っていただける仕掛けをご提案するのに必死でした(笑)。色々なメーカーのショールームも一緒に廻り、そこで私自身もI様からたくさんの刺激をいただきました。できるだけ生活感を排除したプランがご希望でしたので絶妙なバランスのお家ができたと思います。

三交不動産(三交ホーム)
内藤 光宏