見学予約

福島県郡山市内のモデルハウスを一挙公開!憧れの暮らしを『今』ご覧頂けます!

たのしみながら
理想の家までの
最短ルート

Enjoy discover my home

バーチャル展示場はこちらから

「そろそろ、マイホームが欲しい」と考え始めた方へ
理想のマイホームにたどり着く最短の方法

「そろそろマイホームを」と考え始めた方がよくあるお悩みは、

「なにからはじめればいいんだろう…」

「どうやって探すのが正解?」

「バーベキューができる広いお庭がいい、キッチンはアイランド型で…など、自分たちの膨らむ夢を叶えたいけど、予算や条件も満たさないと…」

マイホームを考えはじめたけど、何からどう始めればよいかわからないというあなた。

一生に一度の家づくりは、そんな自分たちの希望を出して、それを条件に合わせて整理していくところから始めていきます。

意外に知られていない「住宅展示場の正しい使い方」

まずは、“どんな家に住みたいか?”“自分たちの望む家はどんな家か?”というところを具体的にすること。

それと、“いくらくらいでどんな家が建てられるか?”それが、“自分たちの収入でやりくりできるのか?”ということを把握すること。

そのためには色々なメーカーの、様々なモデルハウスが一堂に見れる住宅展示場に行くのが早いですよね。

「では行こう!」となったとしても、

どの会場?
どのメーカーの、どのモデルハウスを見る?
それぞれのハウスメーカーはどんな特徴があるの?

となりますよね。

住宅展示場もモデルハウスもたくさんあります…。

「全部は見て回れない。けど、自分にピッタリの家もわからない…。」

「いったいどうすればいいの???」

そんな方に便利なのが『バーチャル展示場』です!

バーチャル展示場なら今すぐ見れます!

なぜ『バーチャル展示場』がオススメなのか?

それは、いつでもどこでもスマホで簡単に見学できるので、

「住宅展示場に行く前に、自分たちが見たいモデルハウスを絞り込むことができるから!」

です。

まず、「住宅展示場に行ってみよう!」といっても郡山市内に住宅展示場は3カ所、また展示場内にはモデルハウスも多数あります。

そこで、バーチャル展示場でまずは自分たちの好みを直感的に知ることが効率的です。

バーチャル展示場を活用するメリットは、主に以下のものが上げられます。

いつでもどこでもだれとでも見学できる!

おじいちゃん・おばあちゃんとの意見交換や、遠方から郡山周辺へ移住をご検討の方など、とっても便利です。

お手持ちのスマートフォンで、気が向いた時にいくつでも見ることができます。

実際に見たいモデルハウスを絞り込むことができる!

3Dでじっくり内観できますので、人の目を気にすることなく、短時間にサクサクいろいろなモデルハウスを見比べて実際に見たいモデルハウスを展示場に行く前に絞り込むことができます!

まずはバーチャル展示場で見たいモデルハウスをピックアップしましょう!

画像をクリックするとモデルハウスの詳細をご覧いただけます。

まずはバーチャル展示場で、あなたの「実際に見たい」モデルハウスランキングをぜひ作ってみてください♪

バーチャル展示場はこちらから

展示場へ行く前にちょっと待って!

見たいモデルハウスも決まったので「いざ住宅展示場へ!」と出向く前に、実は、賢い展示場の使い方にはいくつかコツがあるのです。

その一つが『見学予約』です。

「えー?そもそも見学予約って必要?」

「気が向いた時にフラッと行けばいいのでは?」

「手続きがメンドクサイんだけど…」

「メールアドレスとか電話番号とか記入したら営業攻勢がじゃんじゃん来るのが不安・・・」

なんて方も少なくないのでは?

もちろん、気が向いた時にフラッとお越しいただいていいのですが、効率よく自分たちの住みたいマイホームを見つけて、賢く家づくりをしたいという想いがあるはず。

「住宅展示場はモデルハウスを見て回るところ」というだけ?

単に「モデルハウスを見に行く」だけであれば、予約は必要ありません。

そもそも住宅展示場は各ハウスメーカーや工務店のモデルハウスが展示してあるので、それを見て回るところと思っていらっしゃる方も少なくないはず。

また、ネット記事などで

「住宅展示場のモデルハウスは高い家を売るために、到底建てることのできない高額なモデルハウスを見せられるだけ。でも実際はそんな家建てられるのは一部のお金持ちだけ」

なんて記事を読んで、別の手段をなんて考えている方もいるのではないでしょうか?

でも、そもそも住宅展示場の使い方の本質はそこではありません。

(もちろん見て回るだけも必ずしも間違いではないですが)

一番賢い住宅展示場の使い方は?

住みたい家の希望を整理

家のデザインは?間取りは?性能は?モデルハウスを見ながら、建てたい家の希望を確認していき、時にはカタログや模型なども見ながら取捨選択をしていきます。

自分たちの建てたい家がどんな家なのか様々なプロのメーカーの方と話しながら、優先順位をつけていき、絶対叶えたいもの、できれば叶えたいものなどを整理しましょう。

家を建てるハウスメーカー(パートナー)を決める

色んなハウスメーカーがあるけど、どのメーカーがどんなところが強いの?どんな特徴があるの?自分たちの建てたい家を叶えてくれるのに最適なハウスメーカーはどこ?

実際のモデルハウスを見ながらプレゼンテーションをしてもらうことで大切な家づくりのパートナーを決めていきます。

住宅の資金計画の相談

自分たちの建てたい家が見えてきたら、それが自分たちの収入で実現できるのか?シミュレーションをすること(予算オーバーであれば何をどうすれば可能か相談するなど)

住みたいエリアの土地情報の収集

住宅会社は自社の分譲地の紹介はもちろん、各社のネットワークにより土地情報の相談にものってくれます。

自分たちの住みたいエリアにどのような土地があるか土地情報をそこで見せてもらうなんてことも可能です。

住宅展示場でまさか、不動産屋さんのような土地情報が入手できるなんて結構知られていない事実!

建てた後のことも重要

建てる費用は想定よりも高いけど、光熱費などランニング費用を考えたら初期投資をちょっと頑張るか・・・なんてこともここでじっくり相談するから考えられます。

「モデルハウスを見て回るだけではわかないこと」を限られた時間で決めていくにはハウスメーカーの「プロのスタッフ」を事前に抑えて、希望を伝えることが重要です。

他にも情報社会なので、

  • 家づくりでやってはいけない失敗談は?
  • 耐震性は?ハザードマップはどうなの?
  • 新築VS中古はどっちがお得?
  • 注文住宅VS分譲住宅は私にはどっちがいいの?
  • 材料費が上がっているから今は買い時ではないなんで言われているけどホント?
  • 補助金とか金利とか何を気にすればよいの?

こんな不安も寄せられるそうです。

一生に一度の買い物だから、不安は全部解決して、納得してから家づくりをすることをおススメします。

そのためには、住宅展示場に行ってプロの方に全部ぶつけてみましょう!

その上で納得できる家づくりをすることが皆さんにとって理想の家づくりになるのではないでしょうか。

住宅展示場とは
このような家づくりに関する
悩みの相談不安の払拭をし、
夢や希望を整理して、
具体的に実現させていく
プランニング
実際のモデルハウスを見ながら
ハウスメーカーの住宅のプロたち
相談する場所なのです。

このために、
「見学予約」をするのが
賢い住宅展示場の使い方です。

このようなことをじっくり相談するために、ハウスメーカーのプロの方を最大限活用してはどうでしょうか。

かしこく、効率良く失敗しない、理想の家づくりをするために、まずはここから始めることをオススメします。